小規模多機能型居宅介護 まなぐら南

小規模多機能型居宅介護では、認知症になっても体が不自由になっても、住み慣れた自宅や地域で自分らしく暮らし続けていく為に、通い・宿泊・訪問から、必要なサービスを利用していただきながら、顔なじみのスタッフが皆様の暮らしを、24時間・365日、支援いたします。利用料は月額定額制で、介護保険限度額内でのご利用が可能です。(他サービスの併用や保険外料金は除く)登録定員は29名、通い18名、宿泊9名までご利用が可能です。
事業所概要
事業所名 | 小規模多機能型居宅介護 まなぐら南 |
---|---|
利用基準 | 介護保険の認定を受けた方が利用できます。 |
営業時間 | 日中体制 9時00分 ~ 17時00分 |
登録定員 | 定員29名 通い18名 宿泊9名 |
施設のようす
小規模多機能型居宅介護 まなぐら南 ご利用料表
介護度 | 月額自己負担額 | |
---|---|---|
同一建物以外の登録者 | 同一建物の登録者 | |
要支援1 | 3,403円/月 | 3,066円/月 |
要支援2 | 6,877円/月 | 6,196円/月 |
要介護1 | 10,320円/月 | 9,298円/月 |
要介護2 | 15,167円/月 | 13,665円/月 |
要介護3 | 22,062円/月 | 19,878円/月 |
要介護4 | 24,350円/月 | 21,939円/月 |
要介護5 | 26,849円/月 | 24,191円/月 |
※ご利用開始当初30日間は初期加算30円/日が加算されます。
※要介護1~5の方は月額自己負担額に、看護職員配置加算(Ⅰ)900円/月 又は (Ⅱ)700円/月 又は(Ⅲ)480円/月が加算されます。
※総合マネジメント体制強化加算1000円/月が加算されます。
※認知症加算(Ⅰ)800円/月 又は認知症加算(Ⅱ)500円/月が加算されます。
※生活機能向上連携加算(Ⅰ)100円/月 又は(Ⅱ)200円/月が加算されます。
※若年性認知症利用者受入加算800円/月、又は(予防)450円/月が加算されます。
※介護職員処遇改善加算(基本サービス費+加算×10.2%/月)加算されます。
各サービスについて
通いサービス
設備 | 居間・食堂・洗面所・一般浴槽・介護浴槽・機械浴槽・流し台・冷暖房完備 |
---|---|
定員 | 18名/日 送迎あり |
利用時間帯 | 9時~17時 |
食費 | 昼食 600円 おやつ100円 |
その他実費 | 紙おむつ、パット類、洗面用品、活動費、嗜好品等 |
泊りサービス
設備 | エアコン・照明器具・カーテン・ベッド・寝具・洗面所・洋服ダンス・ナースコール |
---|---|
定員 | 9床 |
利用時間帯 | 17時~翌朝9時 |
ご利用料金 | 2,000円 (光熱費含む) |
食費 | 朝食 300円 / 夕食 600円 |
その他実費 | 紙おむつ、パット類、嗜好品等・テレビレンタル等 50円/日 |
訪問サービス
- 訪問日時及びサービスにつきましてはケアプランに基づき実施します。
- 通い・泊まりサービスのご利用がない日は電話確認、又は、訪問によるサービスを実施します。